豊里の歴史・文化
あごうづ弁(赤生津弁)
【あ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
---|---|
あがえん(あがしぇ) | 食べてください |
あがぴこ | 赤ちゃん |
あがめだら | すりむいた傷 |
あがらしぇ | 奥(上)にあがりなさい・中に入りなさい |
あきさか | 初秋 |
あぐ | 灰 |
あぐだれ | 反抗的な態度 |
あじゃら | 乱暴・善し悪しの分別がない |
あすてらもの | あんなもの |
あずぐ | 高齢者・病院の介護(世話)する |
あだりほどり | 周囲・そこいらじゅう |
あだる | 食あたり |
あつこつ | おおざっぱ・粗雑なこと |
あつこど | 心配事 |
あっけらぽん | けろっとしている |
あったらもの | もったいない |
あっちゃ | あちらへ・むこうへ・有る |
あっぺ | 有るでしょう |
あっぺっとぺ | つじつまがあわない |
あねこ | 女の子・若い女性 |
あねつぁん | お姉さん(義理の姉など) |
あべ(あばしぇ・あばえん) | 行こう・行きましょう |
あべわり | 具合が悪い |
あめっこ | あめ・飴玉 |
あらがだ | おおかた・だいたい |
あわぶく | 泡 |
あんこ | 若者・男の子 |
あんこもず | おしるこ |
あんだえ | 貴方の家 |
あんたなもの(あすてなもの) | あんなもの |
あんつぁ | 兄 |
あんべ | 行きましょう |
あんべが | あるだろうか |
あんぽんたん | 普通の人間ではない(低能者) |
【い】 方 言 ⇒ | 意 味 |
いいぐえ | いいあんばい |
いいごだ | 良いこと |
いいは | もういいよ |
いがえん(いがしぇ) | 行きなさい |
いがむ | 文句を言う |
いぎけえり | 往復 |
いぎなり | 急に・突然・思いっきり |
いぐね | 家の廻りの樹木 |
いげすかね | 嫌らしい・嫌い |
いずい | 変な感じ・違和感 |
いずかかずか | いつかは |
いずくされ | 意地が強い・負けず嫌い |
いずのこまに | いつの間に |
いだますい | 惜しいこと・もったいない |
いだめ | 板敷きの床・板の間 |
いつぱり | 意地を張る・強情者 |
いっしょくたに | 何もかも一緒 |
いったりかったり | 突然・勝手な時 |
いっつもかっつも | いつでも・しょっちゅう |
いっぷり | がんこ・皮肉を言うひと・良いふりをする |
いのご | 股のの付け根にでる腫物 |
いのうっしょ | 家の裏 |
いのめ | 家の前 |
いびきずかだり | 屁理屈をや気難しいことを言う人 |
いびず | 型が崩れる |
いへぇ | 位牌 |
いぼこむすび | 紐を解けないように結んだ状態 |
いますがだ | つい先ほど |
いまずぬ | そのうち・近いうち |
いまべっこ | もう少し |
いものご | 里いも |
いやすこ | いやしい人・食いしん坊 |
いんつこ(えんつこ) | 藁で作った保育器 |
【う】 方 言 ⇒ | 意 味 |
うざぬはぐ | 難儀する・苦労する |
うそこぎ | 嘘を言う |
うっしょ | 後ろ |
うったげばったげ | 交互に・お互いに |
うらからする | うろうろする |
【え】 方 言 ⇒ | 意 味 |
えずらわり | 愛想が悪い・意地が悪い |
えしぇる | 反発する・わざと |
えらすぐね | 憎らしい・可愛らしくない |
えんどり | 餅をつくときの相取り |
【お】 方 言 ⇒ | 意 味 |
おあねつぁん | 姉・奥様・女将さん |
おあんつぁん | 兄・主人 |
おいだみかける | 相手に金品を使わせる |
おえとり | 酒席の相手をする人 |
おがす | 大きく育てる・おだてる |
おがだ | 奥さん・女房 |
おがっつぁん | お母さん |
おがる | 大きくなる・おだてられて得意になる |
おぐびょうくされ | 臆病者 |
おげぇぎ | お手玉 |
おごご | 漬物 |
おしぎな | 大根を千切りにしたもの |
おしぇんぬずは | 先日は・この間は |
おしょすい | 恥ずかしい |
おしるめ | 午前中・昼前 |
おずけぇ | 案内・お知らせ |
おすめ | おむつ・しめ縄 |
おだず | おかわり・ふざける・はしゃぐ |
おだずもっこ | ふざけ者・こっけいな人 |
おつけ | みそ汁 |
おっかがる | 寄りかかる |
おっかねぇ | 怖い・恐ろしい |
おっかねししゃず | 怖いもの知らず |
おっぱずる | 小枝など折ること |
おっぱずまる | 始まる |
おでってい | お手伝い |
おどげかだり | 冗談を言う人 |
おどげでねぇ | 容易でない・大変なこと |
おどでな | おととい・一昨日 |
おねぇどす | 同じ年の生まれ |
おはやがす | おはようございます・早いですね |
おばんつぁん | お婆さん |
おばんでがす | こんばんは |
おふかす | お赤飯 |
おふるめ | 披露宴・ご祝儀 |
おぼこ | 子ども・赤ちゃん |
おみょうぬず | また明日・さようなら |
おめなすぐ | ものすごく・ひどく |
おもしぇ | おもしろい |
おらえ | 自分の家 |
おらほ | 自分たちのほう |
おれさま | 雷 |
おんつぁん | おじさん |
おんなえん | おいでください |
おんぱる | おんぶする |
【か】 方 言 ⇒ | 意 味 |
がえかだり | 嘘を言う人 |
かえねぇ(かれねぇ) | 食べられない |
がえん | ありません |
がおった(がおる) | 疲れた・困った・衰弱する |
がが | 妻・女房・母 |
かがる | いじめる・攻撃する |
かぎまめ | サヤエンドウ |
かしぇぐ | 働く |
がしぇこね | 元気がない・スタミナがない |
がすぺ | あるでしょう |
がせこね | 力がない・体力がない |
かたかたぼい | 網を張り一方からカタカタと音の出る竹を使って追い込む漁法 |
かだっぱり | 意地っ張り |
かつける | 罪を人のせいにする |
かっきり | 丁度・ぴったり |
かっくす | 竹などの切り株がとがっているもの |
かっこす | 掻ききすぎて傷をつける |
かっこむ | 急いで食べること・口に食べ物を一杯いれる |
かっこねる | かき回す |
かっつあぐ | かきむしる・ひっかく |
かっつあ | 草取りの道具 |
かっつぁめす | ごはんだけの食事 |
かっつぁらう | 盗む・かき集める・さらう |
かっつぐ | 追いぬく |
がどれる | 痩せ衰える |
かねぇ | 食わない |
かねぇ | 食わない |
かばねやみ | 怠け者・仕事や動きたくない人 |
かぶずく | 噛みつく |
かます | かきまわす・藁で編んで作った袋 |
がめる | 盗む |
からけばず | すり鉢 |
がんかけ | 断崖 |
がんくび | 首から上の頭の部分 |
がんばこ | 棺桶 |
【き】 方 言 ⇒ | 意 味 |
きいだふりする | 知ったかぶりをする |
きがけ | 来た当初 |
きかずら(きかずこ) | 乱暴者・いじめっ子 |
きしゃきしゃつい | 落ち着きがない気性・でしゃばり |
きしゃまる | だめになる・決まる・終わる |
きしゃず | おから |
きずげたがり | きちがい |
きっかげ | 畑の耕起 |
きどごろね | うたたね |
きはすまわる | 気が利く・気配りがよい |
きぴちょ | 急須 |
ぎゃらご | おたまじゃくし |
きりごみ | いかの塩辛 |
ぎりすび | 交際上の義理をたてること |
きんな | 昨日 |
きんぽ | 耳が聞こえない人 |
【く】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ぐいら | 急に・突然 |
ぐえわり | 具合が悪い・調子が悪い |
くただ | 梳いた藁の葉の部分 |
くつはび | マムシ |
くぴた | 首 |
くふぉ | 畦畔 |
【け】 方 言 ⇒ | 意 味 |
げぇぎ | おてだま |
けぇしょね | かい性がない |
けぇすごと | 返し言葉・にくまれ言葉 |
けぇね | 身体が弱い・おとる |
けっぽり | 堀などに誤って入ってしまう |
けぷて(ゆぷて) | 煙い |
けほず | 沼や堀をせき止めて水をくみ出し魚を取る |
げろっぱ | おおばこ |
げんの(せぇづづ) | 金づち |
【こ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
こい | 納屋・作業場 |
こえぇ | 疲れた |
こぉ | 来い |
こげら | 魚のウロコ |
こごまる | かがむ |
ごしっぱらやげる | 腹が立つ |
ごしゃぐ | 悔しがる・起こる・叱る |
ごすもず | 上棟式に振る舞う祝い餅 |
こつける | 発育がわるく小さいこと |
こっこ | 動物などの子ども |
こっちゃこ(こっつさこ) | こちらへ来なさい |
こっぱすい | 食べ物などのかたいこと |
こで(こでこ) | 虫など刺されないための腕のかばー |
こぬぐらすい | 憎たらしい |
こねえだ | 先日・この間 |
このげ | 眉毛 |
こばがくせ | 少々知恵が足りない |
こび | こげ飯 |
ごんけ | 自慢話 |
ごんど | ごみ・くず |
【さ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
さがり | 動物の発情 |
さぎおどどい | 3日前 |
さきた(さっきな) | 先ほど |
さごず(さぐず) | 米ぬか |
さすくさび | 横から口出しする |
さっぱど | 全部・ことごとく |
さはず | 大きな皿 |
ざまかれ(ざますかれ) | 形が悪い・見苦しい・みっともない |
さもね | たいした事がない |
さめ | 寒い |
されぇかまね | かまわない・整理しない |
されしゃね | まったくしらない |
【し】 方 言 ⇒ | 意 味 |
しぇだてな | せんだって・先日 |
しぇまこい | 狭い |
しかこ | 牛乳などの被膜 |
しからびる | 干物になる・乾きすぎ |
しきしゃぶぎ | 咳・せき込む |
しして | 一日 |
しずる | からかう・ひやかす |
しずね(しずからすね) | うるさい |
しゃねふり | 知らないふりをする |
じゃばら | 水汲み用の水車 |
しゃます | どうしようもない |
しゃる | 離れる・どける |
じゃんこ | おすわり |
【す】 方 言 ⇒ | 意 味 |
すおびき | 塩鮭 |
すが | 水面に薄く張った氷 |
すかげる | からかう・けちをつける |
すかす | 置いていく・連れていかない |
すがはすり | 氷すべり |
すがり | 蜂 |
すかんぱな | 手で鼻を噛む |
すぐす | 家族などを養い世話し、最後を見取り立派に葬ること |
すけどしょる | 年齢よりも老けてみえる |
すけねぇ | 体の調子が悪い |
すこたま | たくさん・いっぱい |
すっかげる(すっかげもっかげ) | からかう・邪魔する・ちょっかいを出す |
すっぱね | 履物で裾にはねあがった泥 |
すっぺさがり | 眉毛や目尻が下がっている人 |
すなぴける | しおれて弱る・みずみずしさがなくなる |
すぴたれ | がめつい・けちんぼ |
すばれる | 寒い |
ずんけねぇ | やりがいがない・やりきれない |
ずんだ(ずんだもず) | 枝豆をゆでてすり潰したもの |
【せ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ぜいご | 田舎・在郷 |
せずね(せずからすね) | うるさい・やかましい |
せっしょ(せっふぉ) | お風呂 |
せんこな | この間・先日 |
【そ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
そいず(ほれず) | それ |
ぞうさね | さもない・簡単 |
そすったけ | そうしたら |
そすたなごど | そんなつまらないこと |
ぞっくら | 全部・残らず |
ぞっしぇ | 雑炊 |
そったらもの | そんなもの |
そっぺ | 薄い板・板の切れ端 |
そべぇる(そべぇがす) | 甘える(甘えかす) |
【た】 方 言 ⇒ | 意 味 |
たがぐ | 持ち上げる・物をもつ |
たがらもの | 無能な人・厄介者 |
たがる | 脳卒中等の病気になること |
たぎだす | 台所・災害時に食べ物を持ち寄ること |
たずくそ(たずくそ結び) | 間違った結び方 |
だずん | ご褒美 |
たっぺ | 凍った路面 |
たばご | おやつ(小昼) |
だら | 肥料にする糞尿・元肥え |
たれかこく | 嘘をついて怠ける・ずるく立ち回る |
たれかもの | 怠け者・嘘を言う人 |
たろし | つらら |
たんぱら | 短気 |
たんぶず | 田耕す |
たんぺ | つば |
だんぽ | 警察官・巡査 |
【ち】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ちびっちよ | 急須 |
ちゃっこい | 小さい |
ちゃっぽ | 帽子 |
ちゃぶで | テーブル |
ちょす | 触れる・いじくる |
ちょすな | 触れるな |
ちょすこもすこ | いじくり触れたりして遊ぶ |
ちょちょぐる | 小馬鹿にする |
ちょっこり | ちょっと |
ちょぺっと | 少し・わずか |
【つ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
つぎたがり | 脳卒中で倒れた人 |
つけすごと | 口答え |
つさっぱずね | 恥も外聞もない |
つたくた | 忙しく動き回る様 |
つだす | 差し出す・渡す |
つつかれこ | 相手を悪く言うとき |
つつこ(つこ) | おっぱい・母乳 |
つっかけ | スリッパ |
つっけすごと | 口答え |
つぴたび | 小出し・少しずつ |
づらこぐ | 手抜きをする・ずるする |
つんぬぎ | 袖なしの着物 |
つんのめる | つまずいて前に転ぶ |
【て】 方 言 ⇒ | 意 味 |
てあぎ | 米の収穫期 |
でぇ | 奥座敷 |
てぇほもの | 嘘つき・無責任者 |
てそずらすね | いたずらしてうるさいこと |
てっつぐれぇ | 手つき |
てど | 手の器用・技量 |
てはずわり | 決まりが悪い |
でぽでもの | めずらしいもの・すばらしいもの |
てまどり | 臨時雇い |
でんずぐだんずぐ | 大きさや長さが揃わないこと |
てんでんぬ | 別々に・それぞれに |
てんばた | 凧 |
でんび | おでこ |
【と】 方 言 ⇒ | 意 味 |
とうずんさん | 富山の薬屋さん |
どうどう | 牛馬にとまりなさいと言うとき |
とくと | 十分・大変・とっても |
とごめぇ | 床の間 |
とぜん | 暇・寂しい |
とつけもの | くじ付きのもの |
とっくと | よくよく・十分 |
とっくぬ | 既に |
とっけす | 棒がけの稲を裏表に変える |
とっこどとり | 世話する・機嫌をとる |
どっこどっこ | 泥んこあそび |
とっぱぐる | 取り損なう |
どっぴ | びり |
とっぺぇる | 川や堀に落ちる |
とのぐず | 玄関・入口 |
とはず(とはずかだり) | 冗談・冗談を言う人 |
どぶろぐ | 自家製の濁り酒 |
とみぎ | トウモロコシ |
とらされ | どうしようもない者 |
どんけなす | 馬鹿者 |
どんじょ | 泥鰌 |
とんのげる | 通り過ぎる・通り抜ける |
どんぶぐ | 綿入りのはんてん |
【な】 方 言 ⇒ | 意 味 |
なぎめら | すぐ泣き出す人・泣きやすい人 |
なじょすて | どのようにして |
なすた(なんすた) | どうした |
なっつぁがる | 悪ふざけ |
なでかで | どうにか・やっと |
なぬばっこも | 少々・少し |
なます | 大根おろし |
なんだりかんだり | でたらめ・訳のわからないこと |
なんど | 裏にある奥の部屋 |
なんぼしゃ | いくらですか |
【ぬ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ぬおば | 藁にお |
ぬが | モミガラ |
ぬさ(ぬっしゃ) | おまえ・きさま |
ぬっぱぐる | 乗り遅れる |
ぬわがぬ | 急に・突然に |
ぬわばれ | コメの収穫が終わっての祝いの宴 |
【ね】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ねぐだら | 言うことをきかない |
ねはつける | 目がさえて眠れない |
ねぷかげ | 居眠り・うたた寝 |
ねほれる | 寝ぼける |
ねんねこ | 子供をおぶったときに上に着る着物 |
【の】 方 言 ⇒ | 意 味 |
のっけがら | 初めから |
のっこり(のっそり) | たくさん・山盛り |
のっつぉ | ぐうたら・目的もなく遊びあるく |
のっぱる | 言い張る・強引に意見を言う |
のごばげ | 喉に詰まること |
のめる | 倒れる・物事に夢中になる |
【は】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ばが | 瞼に出る腫れ物(ものもらい) |
はしぇくさんこ | かけっこ |
はしゃがす | 乾かす |
はだける | 残らず取り払う・そぎ取る |
ばだんきょう | プラム |
ばっけ | フキノトウ |
はったぎ | いなご |
ばったん | めんこ |
ばっつこ | 末っ子 |
はっと | すいとん |
はなどり | 代掻きのとき牛馬の口輪につけた竹竿で誘導する人 |
はらぴり | 下痢 |
ばんかだ | 夕方 |
ばんきり | しょっちゅう・つねに・いつでも |
ばんげな | 今晩 |
はんめぇ | 食べる米 |
【ひ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ひからびる | 干物になる・乾きすぎる |
ひ(し)じゃかぶ | ひざ小僧 |
びっき | 蛙 |
ひとがだけ | 一回分の食事・一食分 |
ひょっこら | 突然・急に |
びらびらど | 早く・急いで |
びらり | すぐに・さっそく |
びんこ(あがびんこ) | 髪の毛(茶髪) |
ひんむぐれる | 転倒する |
【ふ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ふぐす | ほどく・解体 |
ふごむ | 炬燵などに入る |
ふだになる | 多くなる・増える |
ふった | うし蛙 |
ぶんのごど(ぶのごど) | 後頭部 |
【へ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
べご(べごっこ) | 牛(子牛) |
へっこ | 来なさい |
べっこ | すこし |
へらずぐ | おしゃべり |
べろ | 舌 |
【ほ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ほいじょ | 包丁 |
ほいど | 乞食・物貰い |
ぼっこれる(ぼっこす) | こわれる・こわす |
ぼったぐる | 追いかける・追い払う |
ほったでごや | 基礎等が無い、間に合わせに作った建物 |
ほったぶ | 頬 |
ほっつぎあるぐ | うろつき歩く |
ぼっぽら | 突然・急に |
ほでぇね | 覚えていない |
ほでがす | そうです・そのとおり |
ほでなす | ろくでなし・わけがわからない |
ほぬお | 稲にお |
ほまず | 小遣い・へそぐり |
ぼわれる | 追われる |
ぼんぎり | 棒 |
ぼんこ | うんち・大便 |
【ま】 方 言 ⇒ | 意 味 |
まえ(まやう) | 弁償する |
まぐれる | 気絶する・気を失う |
まじゃれ(まじゃる) | 交わる・交流・仲間に入る |
まなぐ | 目 |
まぶ | 傾斜のきついのり面 |
まめご | きな粉 |
まんがん | 水田の代掻き用農具で牛馬などで引くもの |
まんくそ | 馬の糞 |
まんま | ご飯・食事 |
【む】 方 言 ⇒ | 意 味 |
むぐす | お漏らし |
むぐれる | 転倒する・いじける |
むごっつね(もごっつね) | むこうずね(弁慶の泣き所) |
むずる | 人見知り・子ども等が泣く |
むつける | すねる・いじける |
むんから | 麦わら |
【め】 方 言 ⇒ | 意 味 |
めくせぇ | 見苦しい・人相が悪い |
めっちゃ | 目ヤニで目がただれている |
めちゃこい | 小さい |
めのっこ | ビー玉 |
めほ | 目ヤニ |
【も】 方 言 ⇒ | 意 味 |
もうす | 店に入る時にいう言葉(あいさつ言葉) |
もじゃぐる | もみくしゃにする・からませる |
もじゃっぱねぇ | なりふりかまわず・乱暴 |
もずくさ | ヨモギ |
もぞっこい | かわいそう・気の毒 |
もっきり | コップ酒 |
もっこ | 物(土や堆肥)を運ぶ道具 |
ももしぎ | ズボン下 |
【や】 方 言 ⇒ | 意 味 |
やぎみす | おにぎり(味噌をつけたもの) |
やっさら | たびたび・しょっちゅう |
やっしゃね | いてもたってもいられない・やるせない |
やのあさって | 明々後日 |
やばつい | 濡れて気持ちが悪い・嫌なこと |
やまがっこう | ずる休み |
やまものがみ | 自分の妻のこと |
やろこ | 男の子 |
やわだ | 弱々しい |
やんべくしぇ | いい加減 |
【ゆ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ゆいなす | 受けた他人の労力のお返しの労力 |
ゆうごどきかず | 素直に話しを聞きいれない |
ゆべかだ | 昨夕 |
ゆぎはれ | 雪払い・雪かき |
ゆすぐ | すすぐ |
ゆつける | 結びつける |
ゆぶす | 燻す |
ゆぷてぇ | 煙たい |
ゆるぐねぇ | 楽でない・きつい |
【よ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
よあがす | 徹夜 |
よえる | 物を集める |
よござ | 主人の座る場所 |
よごもり | 前夜祭の催し物 |
よごみ | 生ごみ |
よさっぱり | 夜更かし |
よっぴて | 夜更かし・一晩中 |
よのめ | 魚の目 |
よめぇこど | 小言・不平・文句 |
よめご | 花嫁 |
よりぎ(え) | 集会・会合 |
よわり | 夜なべ・夜の作業 |
【ら】 方 言 ⇒ | 意 味 |
らずもねぇ | ものすごい・とんでもない |
らっつぁねぇ | だらしない・乱雑 |
【る】 方 言 ⇒ | 意 味 |
るっしぇ | 留守番 |
【ろ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
ろくしゃく | 死人の棺を担ぐ人 |
ろくでなす | 横暴な人・横着 |
ろず | 庭・路地 |
【わ】 方 言 ⇒ | 意 味 |
わげしたず | 若者たち |
わげなす | 分別のない人 |
わさくさて | 動作がのろいこと |
わっしゃ(わっさ) | いたずら・わるさ |
わっぱが | 早々に・急いで・予定より早く終わる |
わねがす(わねげす) | けなす |
わらす | 子供 |
【ん】 方 言 ⇒ | 意 味 |
んだ | そうだ |
んだがら | そうだから |
んでねぇ(ほでねぇ) | そうではない・それでは |
んでまず(ほでまず) | それでは |
この方言集は「加々巻老人クラブ友寿会」の皆さんが、郷土の方言伝承に少しでも役立てたいと、平成12年1月に編集・発刊されたものを引用させて頂きました。