宮城県登米市・豊里コミュニティ推進協議会

豊里にあがらいん
豊里にあがらいん

公民館のご案内

利用時間
9:00〜22:00 (窓口8:30~17:15)
休館日
年末(12月29日)から年始(1月3日)まで
所在地
宮城県登米市豊里町小口前80
TEL
0225-76-2237
  • 大ホール
    (バスケットコート1面、バレーボールコート2面、バドミントンコート3面)
  • 中ホール
  • 柔道場
    (120畳)
  • 研修室
    (約30名程度の会議)
  • 会議室
    (約20名程度の会議)
  • 和室
    (25畳)

豊里公民館利用料金公民館平面図を見る

施設名称 利用区分 使用料(1時間あたり) 冷暖房料(1時間あたり)
冷房 暖房
豊里公民館(団 体) 研修室 200円 100円 100円
和 室 200円 100円 100円
会議室 200円 100円 100円
柔道場 300円
中ホール 800円 400円 400円
大ホール 1200円
  1. 利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間としてかけ算する。
  2. 市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。
  3. 営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。
豊里公民館(個 人) 利用区分 午 前 午 後 夜 間
大ホール 200円 200円 200円
中ホール 200円 200円 200円
  1. 個人使用料は、利用当日空いている場合に専有せずに利用する場合に適用する。
  2. 午前は、午前9時から正午まで、午後は、正午から午後5時まで、夜間は、午後5時から午後10時までとする。
  3. 市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。

公民館条例第9条(抜粋)
利用申し込みは利用当日の3日前まで、市外の方及び営利を目的として使用する場合は別途料金

豊里公民館

PAGE TOP